クラブを見極めよう Vol2


情報収集


 正直なところ、各クラブの良し悪しは好みもありますので判断しにくいと思います。成績・サービス・補償などの違いを比較するのは難しいです。それらを理解するには実際に入会してみるのが一番ですが、先程も申し上げたようにクラブは一度入会するとなかなか退会できません。大金を払って入会した後に「こんなはずでは・・・(泣)」となってしまうと、純粋にクラブ馬主を楽しむことができません。それでは楽しみも半減です。
 そうならないためには、実際にそのクラブに入会している方にお話を聞きましょう。やはり経験者の声は貴重です。しかし身近にそういった方がいないと仕方がありません。そこで有効なのはインターネットの一口馬主サイトです。一度、「一口馬主」で検索してみて下さい。本当に多くのサイトが存在しています。
 そんな中で私がオススメするのは「一口馬主専科 Echigo-ya」です。私も頻繁にこのサイトを度々利用させてもらっています。また本書のデータの一部はホームページ管理人の越後屋様にご協力頂きました。お世話になりました。
 一度出資を経験すると、ほとんどの方が別の募集馬に出資したくなります。毎年毎年新しい募集馬のパンフレットが届きますし、入会していないクラブの募集馬も気になります。出資馬が増え、入会しているクラブも増える傾向が非常に強いです。私も複数のクラブに入会していますし、今後も増えそうな勢いです。複数のクラブに入会するということは入会するたびに入会金を払い、月々の一般会費も複数支払っているということ。仮に私がクラブを1つに絞っていたとしたら、同じ総支払金額でさらにもう1頭出資できました。
 私が初めてクラブ募集馬に出資した時は、そのクラブ以外にもクラブが存在していることすら知らず、入会した後にクラブ馬主に関する知識を得ました。もし出資する前に今の知識を持っていたら、入会しているクラブは違っていたことでしょう。そうすれば無駄な入会金や会費を払うこともなかったはず。高い授業料になりました。複数クラブに入会することは個々の好みなので一概に良い悪いと言えませんが・・・。少々グチっぽくなりましたね。すみません。とにかく、自分が納得して付き合えるベストクラブを見つけることが大切です。複数クラブに入会するとしても、ファーストクラブと呼べるメインとなるクラブを確立させましょう。そして有意義なクラブ馬主ライフを送って頂きたいと思います。
home back